高度人材育成スクールTokyo Institute of
Expertise

画像1
画像1

Tokyo iXについて

Tokyo Institute of Expertise(Tokyo iX)は、社会に不足している高度人材を目的として開校した、全く新しい高度人材育成スクールです。

人生100年時代、ジョブ型雇用の時代と言われる今、ただ知識の習得を目的とするのではなく、高度な学術的知識と実践能力を備えた実務者の育成に取り組んでいます。

特長

Tokyo iXでは、高度人材に必要な学術的基盤と高度な実践能力を養成するため、以下の特長を備えています。
POINT01
高い実践比率
POINT02
個別化した育成カリキュラム
POINT03
徹底的な受講サポート

学科

講座名 定員 開催期間
データサイエンス学科 20名/期 約6ヶ月間
Coming Soon - -

受講生に求める能力・資質

Tokyo iXでは、持続可能な共生社会の形成に寄与する、社会が必要としている高度スキルの高い学術知識と実践能力を持った人材の育成に取り組んでいます。
そのため、次のような能力・資質を備えた受講者を求めています。

  • 社会への貢献意欲とリーダーシップ
  • 優れた想像力・発想力とチャレンジ精神
  • 他者と協働するための思いやりの心と倫理性・コミュニケーション能力
  • 強い熱意や高い志

学長

深澤 良彰

一般財団法人高度人材育成機構 学長理事、早稲田大学理工学術院 教授、大学ICT推進協議会 会長。
ソフトウェア関係を中心に、学会の役員大学以外の各種機関の役員、
国際会議の開催等の活動に積極的に取り組む。
2021年には科学技術分野の文部科学大臣表彰 科学技術賞受賞。
2022年4月1日に一般財団法人高度人材育成機構の学長理事に就任。

学長学長
相談・お問い合わせ 資料請求